ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年02月15日

縦釣りへの道5

いつものエサ一、トラウトコーナーにて
縦釣りへの道5

バベル Type1 Type2



お買い上げハート

種類がこれしかなく、Uー'`ー;U  選びようがなかったタラ~
他にはないかと
茨木市にあるポパイとエイトにも出没してみましたが、
バベルは置いていませんでした

縦釣りへの道5

POPEYEでまだ使ったことがないリリーサーと限定色のコンプお買い上げ



エイトで他に何か無いかと物色していたところ、
上をみたら

”なごみの湖”
”バレンタインニジマス”


鱒の写真

という張り紙が。

なんだその、

バレンタインニジマスって UTェTU???




なぞ多きなごみの湖。
(放流のことかもしれんUー'`ー;U )


横をみるとスタッフ釣行記が飾ってありまして

”朽木渓流魚センター2月2日”
”ヒットルアー”
”BABEL  バックス ちょこたん・・・”

・・・あ?

BABEL?バベル??

朽木はバベルで釣れるのか!?Σ( ̄Д ̄)



ということで、朽木行き決定となりましたUー'`ー;U

仕事が、毎晩0時近くまで残業が続いている時期なだけに
無理ができない身体であります UTェTU(なのでサクッと練習しにいきます)
朽木といえば琵琶湖流域図で金曜日に
”懐かしい場所発見!”
などと思いながら描いたばかりであります

冬の朽木はどんな感じなんだろう?
釣行記の写真には雪がばっちり写ってありました UTェTU

防寒対策はしっかりしなきゃと
足にはるホッカイロも購入して
本日のお買い物は終了となりました。



タグ :バベル朽木

同じカテゴリー(縦釣り)の記事画像
初縦釣り挑戦☆
縦釣りへの道4
縦釣りへの道3
縦釣りへの道2
縦釣りへの道1
同じカテゴリー(縦釣り)の記事
 初縦釣り挑戦☆ (2009-02-16 02:57)
 縦釣りへの道4 (2009-02-14 15:01)
 縦釣りへの道3 (2009-02-13 13:20)
 縦釣りへの道2 (2009-02-12 21:44)
 縦釣りへの道1 (2009-02-11 06:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
縦釣りへの道5
    コメント(0)