縦釣りへの道4

馬鹿犬

2009年02月14日 15:01

コメントを頂いた(嬉しいです有難うございます!)Hughさんのブログを読ませて頂いて

エサ一行くバウ!Uー'`ー;U

となりました。

なぜなら



Type3の面々



フォール中に食わすのが目的なのに
落ちるスピードの速いtype3ばかりを所持していた犬 UTェTU
(水深があれば別なのかもですが)

いつもの”投げれる投げれない”で選択してしまったが為のミスであります。
縦釣り、奥が深い Uo-ェ-oU

やすろーさんのコメントでサンクチュアリがバベルの使用不可なことを知りました。
といいますが、釣り場によってルールが様々だったのを忘れていた犬 UTェTU

水深ばかりが気になって確認すらしてなかったので
只今どこに行こうか考え中です UTェTU
嵐山にはまだ行ったことがないのですが、バベル人口が多いとのウワサを聞いていますU^ェ^U
が、
はたして
新参者が行って大丈夫なのか!?
って辺りで躊躇しております。

飼い主(運転手)次第でこの辺りは決まるかと思われ Uー'`ー;U

バベルって何色がいいんだろう・・・Uー'`ー;U
スプーンと判断基準は一緒?なんだろうか


あなたにおススメの記事
関連記事